配当系投資信託は昨年の終わり頃から投資し始めましたが、現時点の状況を確認しました。
基本は全世界や米国の投資信託は米国ETFの配当金を円転して投資、日本株は日本株やリートの配当、給与から投資してます。
高配当日本株の投資信託には、2銘柄に分散して投資してます。
問題は全世界、米国株ですが、いろいろ手を出して的が絞れない感じになってます。始まったばかりで状況がわからないところもありますが、配当優先か、配当と株価上昇も視野に入れるかで迷っているところが多いです。
後は全世界高配当、SCHDは新たな銘柄で実績がないので、なかなか絞り込めず、バラバラとした感じになってます。
現在は日本株は良いですが、米国ETFの円転が、円高で気持ち的にしづらくなり、先ごろはJEPQへ投資してしまい、投資方針も少し揺らいでいます。
これからも気分次第になりそうです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿