今月の日本株の配当金で以下の銘柄を購入しました。
15万円分です。
相変わらず懲りずに高配当銘柄です。
SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)
新NISAが始まりSBIで作られた投資信託ですが、下記のとおり、いろいろ購入し、SBIの思うツボのような感じです。
SBI-SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)
SBI−SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・F(年4回決算型)
SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)
SBI-SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)
SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)
SBI-SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)
今は、投資は日本株やリートの配当金、給与から毎月10万円、上記の銘柄に「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」を加え、その時の気分でどれかに投資をしている形です。
まあ、どれも1つの銘柄ではなく、いろんな銘柄に投資しているので、それよりはリスク回避はできているかなぁと思ってます。
今年の後半もとりあえずこの投資方針でいくつもりです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

0 件のコメント:
コメントを投稿