7月になりました。早速、以下の銘柄から配当金支払いがありました。
DHS 46.08ドル(143円換算で6589円)
毎月配当の銘柄ですが、他の毎月配当銘柄に比べると毎月の支払額の変動が大きい銘柄です。
ですので、あまり、確かな金額は想像しづらい銘柄になります。
1月が6.8千円、2月1.8千円、3月は2.5千円、4月は4.6千円、5月は4.5千円、6月は6.5千円と、最低が1.8千円、最高が今月6.5千円と5千円近くも開いています。
他のETC銘柄はここまで増減するようなことはありません。
今月は米国ETFは通常の毎月配当銘柄と四半期末から少し遅れてVOOの配当金があると思います。
今日は日本株も昨日上昇した分、午前は下落傾向です。
2025年の下期が始まりました。配当金増額のために、下期も投資に励みたいと思います。
本日も最後までお読み、いただきありがとうございました。

0 件のコメント:
コメントを投稿