以下の銘柄から配当金支払いがありました。
XYLD 57.95 ドル(143円換算で8286円)
QYLD 129.01 ドル(143円換算で18448円)
米国ETFはJEPQ以外は買い増ししていませんので、あまり増えることはありません。
今回も多少の上下はありますが、ほぼ前月と同じ配当金額です。
ただ、為替は日々変動しています。現在は1ドル約143円となってます。
これがまだまだ円安と見るか、円高と見るかによっても、かなり違いがある部分です。
昨年の今頃は160円でしたので、そこから考えると17円もの円高です。
そのまた1年前ですと、143円と現在とほぼ同じ。
そのまた1年前だと135円ですので、そこをベースにするとまだまだ円安です。
投資はどこを基準とするかで上がり下がりも違ってきます。
感覚だけでは基準も曖昧で、高い安いも人それぞれですので気をつけなければいけません。
そう言う意味では、投資を始めた時期や、多くの金額を投資した時期、、、ベースにする基準は全ての人が違う訳ですので、安易に高い、安いを論じることは、なかなか難しいです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

0 件のコメント:
コメントを投稿