以下の米国ETFから配当金支払いがありました。
PFF 113.44 ドル(145円換算で16448円)
これで6月の米国株の配当金支払いは終わりました。
結果昨年よりも少ない額になり、残念な結果です。
やはり、一年前よりも同じ月、同じような銘柄です少ないなるのはショックですね。
今年に入って、配当金再投資も米国ETFにしているので、いくら少し円高になったからと言っても、それをペイできると思うので、単純に配当金が少なくなっているのだと思います。
さて、話は変わりますが、最近毎日更新できずにいます。
ブログへのモチベーション低下と投資自体はしているものの、内容について興味をわくもの無く、また、お金のお得になる話題も少ないので、なかなかそちらもモチベーションが上がらず、相乗的にモチベーション低下につながっていると思います。(いろんなお得な施策も物価上昇で改悪されているので)
ブログ村も他の方が書いた記事も読んでいましたが、その部分も自分的興味を引くものが無く、読み手側でもなかなか、厳し状況です。
今後、どうなるかわかりませんが、心のおもむくまま、成り行き任せでいきたいと思ってます。申し訳ありません。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

0 件のコメント:
コメントを投稿